レスポンシブ動画広告(マルチフォーマット広告)とスキップ可能なインストリーム広告の設定方法は?

アガルトマーケティングの春田です。レスポンシブ動画広告(2025年5月現在)は以前とは設定方法が異なっており、マルチフォーマットの設定によって扱われます。一方で、シンプルなスキップ可能なインストリーム広告も配信可能です。

他社さんでは情報が一切なかったため、こちらに記します。

レスポンシブ動画広告の作成方法

レスポンシブ動画広告

ガイダンスなしでキャンペーンを作成⇒動画⇒動画再生回数⇒続行

Google広告マルチフォーマット(レスポンシブ動画広告)

マルチフォーマットにチェックを入れる、あとはスキップ可能なインストリーム広告など、配信したいものにチェック。つまりはマルチフォーマット広告にチェックを入れれば、レスポンシブ動画広告になります。また、マルチフォーマットにチェックを入れて、スキップ可能なインストリーム広告のみにチェックした場合は、ややこしいですが、「レスポンシブ動画広告のスキップ可能なインストリーム広告」になり、単純なスキップ可能なインストリーム広告とは違う動きをします。(登録者数を増やす動き)

単純なスキップ可能なインストリーム広告の作成方法

レスポンシブ動画広告のスキップ可能なインストリーム広告ではなく、シンプルなスキップ可能なインストリームを作成する場合には、下記のように先ほどのマルチフォーマットのチェックを外します。

スキップ可能なインストリーム広告の設定方法

そして、設定を進めていくと下記のようにシンプルなスキップ可能なインストリーム広告を設定することができます。

こちらのシンプルな方法で作成されたものは広告の種類の記載として、スキップ可能なインストリーム広告として表示されます。

一方、マルチフォーマットを使用して、スキップ可能なインストリーム広告のみを選択した場合では、レスポンシブ動画広告のスキップ可能なインストリームですが、表示はレスポンシブ動画広告と表示されます。

アガルトマーケティング代表-春田-

保険会社営業職を経て、SEO専門のWebマーケティング会社に転職。Webサイト制作やコンテンツマーケティング、SEOコンサルティングディレクターを行う。これまでに100社を超えるSEO施策、またコンテンツマーケティングに携わっている。 ▼Webマーケティング保有資格 SEO検定1級 Googleアナリティクス個人認定資格 その他Google公認資格多数保持